« しあわせふしあわせあわせて人生さ 〜 岩佐美咲「初酒」 | トップページ | 失われた「さくらの唄」〜 門松みゆき »

2022/06/08

これなしでは生きられない五つのアルバム

21ceb62374354f83ac0be3af9f93dea4

(3 min read)

 

5 Albums I Can’t Live Without
https://open.spotify.com/playlist/0AixTBNeKL4XLoIkqeBJXr?si=c6209b7ebbb04669

 

・Teddy Wilson / The Teddy Wilson
・Nina Wirtti / Joana de Tal
・Dr. John / Duke Elegant
・原田知世 / fruitful days
・坂本冬美 / ENKA III 〜偲歌〜
(順不同)

 

こないだなにかでふらっとスザンナ・ホフス(バングルズ)の記事『5 Albums I Can’t Live Without』というのを見つけ、読みました。
https://www.spin.com/2022/05/5-albums-i-cant-live-without-susanna-hoffs/

 

ちょっと真似して、ぼくもこういうのを選んで書いておいてみようかと。たった五つと限定(しないとおもしろくない)するわけですから、かなり迷います。あれもこれも外れちゃう。マイルズもプリンスもいないなんてねえ。

 

つまるところ「60年の人生で」というより「いまのぼく」にとってほんとうに大切で不可欠な音楽だけ選んだということです。それが誠実だと思いますから。それでもあれを追加してはこれを外しのくりかえしで、これでいいのか?といまだ躊躇が消えず。でも思い切ってここらでエイッと出します。

 

1)テディ・ウィルスン / ザ・テディ・ウィルソン

Theteddywilson2

 こういった1930年代後半スウィング・ジャズのコンボ・セッションが死ぬほど好き。日本独自企画による二枚組レコードだったもので、全曲もとはSP音源。(このアルバムとしては)CDも配信もありませんが、忘れられず。これさえあれば生きていける。
https://open.spotify.com/playlist/6ivp7METpWgzpizCJI2GHV?si=33a70cf442984f8a

 

2)ニーナ・ヴィルチ / ジョアナ・ジ・タル

818nwgpgjil_ss500__20220607124801

 ブラジルの歌手。この2012年作は小粋でこじんまりしたサロンふうのサンバ・ショーロで、個人的嗜好のどまんなか。しゃれた伴奏もオーソドックスなニーナの声もチャーミングだし、録音というか音響もすばらしい一作。
https://open.spotify.com/album/0Oivkm8f3O3YIIvPEJJr05?si=L9HCc143SIOLEzv6QhBu9Q

 

3)ドクター・ジョン / デューク・エレガント

R22185921270502156_20220607124901

 まごうかたなきアメリカン・ブラック・ミュージック。なんだかんだ言って結局のところこういったファンキー・グルーヴがぼくの人生には必要なんでしょう。デューク・エリントンの原曲もドクター・ジョンらの再解釈も絶品で、筆舌に尽くしがたい生理的快感。
https://open.spotify.com/album/32944vJtxt5vMbR8dAMViB?si=JKPydqw6TjGo_CvIFDtV4Q

 

4)原田知世 / fruitful days

617fdxdxll_ac_sl1000_

 4と5は伊藤ゴローと坂本昌之というふわっとやわらかく静かでおだやかな和める二名のサウンド・クリエイターがぼくには必須になったということです。ふだんいつも聴いている知世は自作プレイリスト『ベスト of 伊藤ゴロー produces 原田知世』なんですけど、オリジナル・アルバムを選んでおきたかった。
https://open.spotify.com/album/4qEzXvDAgusrcMi5O5dWr7?si=tzjlGjSZS0KjiyvTEaSDDg

 

5)坂本冬美 / ENKA III 〜偲歌 〜

61ip8r6ebil_ac__20220607125001

 こういうのは岩佐美咲が導いてくれた世界ってことですよ。冬美の『ENKA』シリーズ計三作でアレンジのペンをとった坂本昌之が、スタンダードな古典演歌をまるでフィーリンみたいなソフトでなめらかな世界へ変貌させて、冬美のヴォーカルも淡々としたおだやかさを獲得。もともと演歌好き人間だったぼくはもうゾッコン。
https://open.spotify.com/album/4N1LO6cSf23N1eiYRWcBOY?si=u5k-Zu2gTLqx_YjdBjZ3wQ

 

(written 2022.6.6)

« しあわせふしあわせあわせて人生さ 〜 岩佐美咲「初酒」 | トップページ | 失われた「さくらの唄」〜 門松みゆき »

べスト・セレクション企画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しあわせふしあわせあわせて人生さ 〜 岩佐美咲「初酒」 | トップページ | 失われた「さくらの唄」〜 門松みゆき »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ