レイヴェイ『A Night At The Symphony』発売決定!
(3 min read)
Laufey / Valentine (Live at the Symphony)
https://open.spotify.com/album/7fdSE4B5ppCj5jL5iX99w3?si=aaGMXNq_Ts6GGrkA1Vb8rA
2023年2月14日、レイヴェイがアイスランド交響楽団とライヴ共演した曲「ヴァレンタイン」がリリースされました。これはきっと来るアルバム発売へ向けての先行公開に違いありませんよ。
その証拠にジャケットを見れば「A Night At The Symphony」との文字。これがアルバム題になるんでしょう。昨年10月末の二日間、故郷レイキャヴィクのハルパ・コンサート・ホールで実況録音したものがとうとう出るってことです。
あのコンサートについては昨秋にブログで記事にしましたが、コンサート全体をオフィシャルに録音くらいしただろうから、待っていればそのうち発売されるんじゃないか、ぜひそうしてほしいと書きました。果たしてそのとおりに。うれしい。
https://hisashitoshima.cocolog-nifty.com/blog/2022/10/post-f20f3c.html
…ときのうここまで書いたら、きょう2/15のレイヴェイ公式Instagram更新であっさりアルバム・リリースの情報が解禁されましたっ。『A Night At The Symphony』。3月2日。やったぁ〜!そいでこれ、一曲先行公開された「ヴァレンタイン」は公式映像もあります↓
https://www.youtube.com/watch?v=yNth3aGL5ho
ってことはおそらくコンサート全編を録画したはず。それも出ないかなあ(そっちはまだ情報なし)。CDも出さないレイヴェイのことだからDVDっていうよりYouTubeなど配信でってことなんですけども、そっちもなんとかお願いしたいところです。
さあ、一曲だけ聴けるようになった「ヴァレンタイン」でコンサート全体を予想するなんてムリなんですけど、それでもちょっとね、まあ3/2なんてすぐじゃないかとは思うけど、いまはその一曲だけ聴きながら思いを馳せています。
「ヴァレンタイン」はレイヴェイ自作ナンバーのなかで最もすぐれた人気の高い名曲。ぼくも大好き。ずっと恋愛に臆病だった主人公が、成就する恋に突然落ち、どうしようこれドキドキ(”I’m seconds away from a heart attack”)ってうれしい悲鳴をあげている内容。しかもメロディがきれいですよね。
この歌詞と比例するように、ここ一年ほどのレイヴェイの活動は思いのほか順風満帆で、本人も楽しそう。昨年八月のデビュー・アルバム発売以後、九月には絶品の『ザ・レイキャヴィク・セッションズ』リリース、そして十月にアイスランド交響楽団との共演ライヴ2 days 開催ときていますからね。
どこまでいくのか、大ファンのぼくとしてはワクワクしながら見守りたいと思います。まずは3月2日。
(written 2023.2.16)
« 2015年1月のHbA1cは16だった | トップページ | イージー・リスニングといえるマイルズのアルバムがいくつかあって 〜『マイルズ・アヘッド』 »
「レイヴェイ」カテゴリの記事
- レイヴェイの闊達自在なレトロ・ポップ・ワールド 〜 新作『ビウィッチト』(2023.09.12)
- ライト・タッチな片想い 〜 レイヴェイ(2023.05.29)
- 驚くべき才能 〜 レイヴェイ『A Night at the Symphony』(2023.03.05)
- レイヴェイ『A Night at the Symphony』トラックリスト(2023.02.25)
- レイヴェイ『A Night At The Symphony』発売決定!(2023.02.18)
« 2015年1月のHbA1cは16だった | トップページ | イージー・リスニングといえるマイルズのアルバムがいくつかあって 〜『マイルズ・アヘッド』 »
コメント