« 楽しい時間をワン・モア・タイム!〜 ケニー・ドーハム | トップページ | 最近のお気に入り 2023 夏 »

2023/07/20

台湾ネオ・ソウル新世代 〜 9m88

A3999653967_10

(3 min read)

 

9m88 / 9m88 Radio

https://open.spotify.com/album/0hccS5GDRif53V4ZHYmamd?si=tPTk74bjQz-2IrnDankWqQ

 

在NYの台湾人ネオ・ソウル/ジャズ・シンガー、9m88(ジョウエムバーバー)が今秋に渋谷で来日公演をやるみたい。好きなのでちょっと行きたいかもと思ったのに、WWW Xでのライヴはオール・スタンディングとのことで、自分の現況をかんがみるに、う〜〜ん…。

 

この歌手、ぼくが出会ったのは今年リリースの新曲「若我告訴你其實我愛的只是你」(2023)で。Pヴァインの紹介だったこれが初邂逅で、な〜んてさわやかでチャーミングでジャジーなんだと好きになっちゃいました。しかしこれ一曲しかなく、アルバムならSpotifyにあるのは『9m88 Radio』(2022)が最新。

41xgzxmaal_uxnan_fmjpg_ql85_

新曲シングルはかなりジャジー、ほぼジャズ・ピースでしたが、『9m88 Radio』はやはりネオ・ソウル〜コンテンポラリーR&B色が強いといえます。シティ・ポップ香もあり。ってかそれらのジャンル区分ねえ、台湾新世代の前では無意味ぃっ。

 

個人の好みだけ言わせてもらうと「若我告訴你其實我愛的只是你」の感じで満たされた30分くらいのアルバムが出ればとてもうれしいんですが、いまは『9m88 Radio』をくりかえし聴いています。バーバーのばあいサウンドに台湾ローカル色は皆無で、世界で通用する才能と思いますね。

 

オーガニックな生演奏楽器を中心に組み立てながら、そこにまじる適度なコンピューター・サウンドやデジタル・エフェクトの使用もいい塩梅。エリカ・バドゥっぽい音楽をベースにヴォーカルはかわいらしいふわっとしたチャーミングさを感じさせる部分もあります。また一曲ごとに多彩なゲスト・プロデューサーと組んでいます。

 

個人的にことさら好きだと感じるのは、やはりジャズ・カラーが強い2「Tell Me」、シティ・ポップな5「A Merry Feeling」あたりは特に。クラシカルな9「Dark Night / Sunlight」もいいし、ディアンジェロあたりを彷彿させる11「Star」なんかも抜群。

 

湿度の低いカラリさわやかな音楽ですね。

 

(written 2023.7.15)

« 楽しい時間をワン・モア・タイム!〜 ケニー・ドーハム | トップページ | 最近のお気に入り 2023 夏 »

台湾、香港、中国大陸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 楽しい時間をワン・モア・タイム!〜 ケニー・ドーハム | トップページ | 最近のお気に入り 2023 夏 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ